過去の日記



10月31日

[FF5]
番外編として、第2世界のギルガメと、第3世界のゴゴを撃破。
ゴゴの方は、もちろん「力づくで」倒しました。







ギルガメの方は、正攻法だとなかなかタフで長期戦になってしまうので、半分ズル技で。
魔法剣士を1人瀕死状態で攻撃役、魔法剣ブリザガで「みだれうち」。
他の3人はナイトでひたすら「まもる」。
ギルガメの攻撃は全て打撃攻撃のみなので、タイミングさえ合えば100%攻撃を無力化できます。
まぁ、実際にはコマンド選択中に相手の攻撃が割り込み、打撃を喰らってしまうことがしばしばありますが、
それも上手くタイミングを合わせれば、簡単なことです。
あと、死に際に地震攻撃をしてくるので、事前のレビテトを忘れずに。

ゴゴの方は、何と言っても強力なカウンター攻撃が手ごわいです。
ただ、それはものまね状態なら、という限定つきです。
「本気モード」ならば反撃はメテオ一拓なので、魔法剣サイレスで「みだれうち」すれば、難なく倒せます。
サイレスを使わないとしても、全員をシェルやヘイスガなどで強化しておけば、そう苦戦はしません。

やってみた感じとしては、やっぱり第2世界という限定つきの分、ギルガメの方が苦戦した感じ。
ある程度ジョブをマスターしてしまえば、あとはゴリ押しでも勝ててしまうしなぁ。
基本、レベルがある程度あればどうにかなってしまうゲームシステムであることは確かだし。
やっぱり、ここまで来たら低レベル撃破などの限定プレイでもやってみようかな?


[仕事]
先週で山は越えて、今週からは通常の勤務状態になる・・・はず。
でも、元々やる事が多い職場であることに変わりはないので、暇は期待できなさそう。
それでも帰宅時間が多少早まりそうではあるので、素直に喜んでおきます。


[アニメ]
だんだん消化量が落ちてきました。
ま、見なかったとしても失うものは何もないので、気にしない気にしない。



10月25日

[FF5]
2大真ボスをLV55にて撃破。






2体とも、初見での極悪っぷりなイメージが強かったので、もっとレベルを上げてからの撃破かと思いきや、意外にあっさりでした。

竜の方は、全員がすっぴん、1人が「ブレイブブレイド」両手持ちで「みだれうち」。
残りの3人が回復役に徹しました。
極悪な「タイダルウエイブ」と「ふぶき」は装備で無効化、あとは楽勝でした。
・・・つか、今作の「れんぞくま」って、異なる2つの魔法を一度に使えるのね。単なる同じ魔法×2だと思ってたのに。
今回は使用可能が1人だけだったけど、全員が使えるようになったら、鉄壁の守りですな。
途中、一時的に攻撃役が戦闘不能になるも、回復役が3人もいればあっという間に復活、終始安定した戦闘でした。

機械の方も基本は同じ戦法ですが、相手の速さについていく為に全員「エルメスのくつ」装備。
でも、こちらのボスは確定で反撃をしてくるので、竜の方よりも苦戦しました。
特に反撃の「サークル」で攻撃役を消されてしまうと、もう全滅確定じゃん。回避不能だし。ズルい。
他にも、高威力の「マスタードボム」を反撃で乱発されたりもするので、シェルをかけて防御したりと、竜に比べて何かと対策が必要です。
とは言え、攻撃役の「みだれうち」で1ターン4200×4=16800ダメージを確実に奪えるので、奴さんのHP約55000から考えて4ターンで終了。
ま、これ以上長引いたらこちらがサークルで消されまくったりする率が上がるので、瞬殺が基本ですね。
攻撃役を消されたら終わりですが、それ以外は慣れれば何とか安定して倒せそうです。

とりあえず、FF5における通常の攻略は一通り終了、といったところでしょうか。
今後はLV99だとか、青魔法全種ラーニングだとか、現時点で可能なやり込みなんかを暇なときにやっていくと思います。
それにしても、何だかんだで約2ヶ月間もFF5にハマっていたのか。
流石、名作と言われた作品。21世紀の今プレイしても非常に面白かったです。

今後も隙を見ては、過去の作品で未プレイのものを童心に返ってプレイしようと思います(次はロマサガとかはどうだろう?)


[HDDレコーダー]
今期もアニメ10作品以上を録画しているものの、実際に毎週視聴しているのは半分くらいです。
もちろん、アニメ好きだからって全ての作品が面白いと思う訳ではないし、つまらなかったら削除すればいいだけの話なんですけどね。タダだし。
他にも、映画が溜まってきているので、暇があれば(今は無いけど)少しずつ消化していく予定です。



10月18日

[FF5]
2周目LV42でクリア。
レベル上げを意識的にした訳ではないですが、1周目でとりこぼしたイベント等を回収しているうちに上がっていたようです。
あと、1回も逃げてないというのも大きいか。
ラスボスは「みだれうち」や、ウィザードロッドで強化したシルドラ連発で楽勝。
つか、全員にエルメスの靴を装備させてからは、完全な別ゲーになってしまったような。
ま、それもこのゲームらしくて良いか。

現時点では真ラスボス2体を倒す事は無理そうですが、当面はレベル上げや攻撃パターンなどの研究をし、2体を始末しようと思います。


[アニメ]
全部を観れている訳ではないのですが、相変わらず毎日のように鑑賞しています。
今回からはHDDの残量を気にしなくて済むので、とりあえず手当たり次第に録画しているところです。
まあ結局、全話通してみるのは一部の作品だけなんですけどね。
ブルーレイに焼きまくったとしても1クールで150円程度だし、コストパフォーマンスの良い趣味ですな。


[仕事]
結構な多忙ぶり。
この状態はあと半月は続きそう。

今年は昨年より職場での残業を極力少なくしている分、家での仕事量が増えています。
というか、予習はもう家でやる率がほぼ100%になっています。
もちろん家に仕事は持ち帰りたくはないのですが、長時間残業しても集中力が続かないし、何より家にいた方が仕事の効率が良いんだよなぁ。
今更「家に仕事は持ち込まない」とか決めても無理な話なので、そこは割り切って一番効率良い方法で切り抜けようと思います。



10月11日

[HDDレコーダー]
HDDが2TBになってからも、順調に作動中。
アニメや映画等の番組を手当たり次第に録っても、HDD残量を気にしなくて良いというのは、素晴らしいですなぁ。
ま、せっかく沢山録画しても視聴しなければ意味が無いので、毎日きちんと少しずつ消化していきます。

なお、「へぶつい」の雑記によると、会長も私と同じレコーダーを購入し、2TBに強化したとのこと。
いよぅし、洗脳成功! あとはPS3やiPhoneなども購入させれば言う事無しですな。
それはともかく、同機種を持っている仲間がいるということで、お互いにデータのやり取りや情報交換ができたりなど、今後に期待できそうです。


[FF5]
石板イベント終了。
1週目より慣れてきた&便利なアビリティを先取りしたおかげで、各ボス戦も楽勝でクリア。
というか、「FF5って、こんなに簡単なゲームだったっけ?」 と思ってしまうほど。
やっぱり、アビリティや戦略の使いどころ一つ違っただけで、完全な別ゲーになりますな。
1周目で回収し損ねたイベントやアイテムも一通り回収し、あとはラストダンジョンに挑むのみ。
2周目の今回は通常クリアはもちろん、真ボス打倒も含めて数々のやり込みを追求しようと思います。


[仕事]
相変わらずの仕事量。
疲労も順調に溜まってきていましたが、今週末はラッキーなことに2連休(土曜は出勤でしたけどね!)。
睡眠を10時間以上たっぷり取ったりと、久々にリフレッシュできました。
今週も忙しい事に変わりありませんが、いつもの週より1日少ない分マシだし、夏休み以降くらいに体調が万全に戻ったので、何とか頑張れると思います。
今後、月末までは依然として忙しく、その後は少しだけ仕事量は減ってくる・・・のかな?



10月3日

[HDDレコーダー]
予定していたHDD(2TBだけど、正確には1.8TBくらい)の交換は、無事に終わりました。
まぁ、ここで言う「無事」というのは、
  「HDD取り付け後、セットアップを何度やっても失敗、2時間くらい悪戦苦闘した結果、単なるケーブルの接触不良だと判明」
とか
  「レコーダーを通してはテレビを見れるけど、直接テレビを映してもノイズが入り、正常に見れない。
   接触不良を疑って何回か挿し直しても無理。結局は、繋ぐケーブルを間違えていたと判明」
とかいう途中経過は別として、という話ですが。

ともかく、イロイロあったものの設定終了。
起動確認をしてみたところ、めでたくHDD容量が今までの6倍に増えました。
これに伴い、今まで画質を最小限に留めていたものを、丁度1クールがブルーレイ1枚いっぱい近くに収まるように設定し直しました。
色々試してみたところ、丁度いい画質で13話20GB程度の容量になるようです。
軽く計算してみると、1話当たりの容量が約1.54GB、1.8TB≒1800GBだと1168話を収録できるはず。
ううむ、凄いな。これなら1クール1作品として約90作品を、HDDだけで保存できるのか。
実際には映画などは最高画質で録画したりするので、そういったものが嵩んでくればもっと容量は食う事になりますけどね。
HDDが1万円程だったことを考えると、素晴らしいパワーアップですな。

ただ説明書を読んでみると、システムの関係上、収録できる番組数は容量に関わらず460個までだとか。
ふぅむ、それでも多く保存できることに変わりはないけど、これだと容量が埋まる前に番組数が上限に達しそうだな。
ま、見終わったorあまり見ない作品はブルーレイに焼いたり削除したりすれば良いだけの話なので、実際に困る事は無さそうですけどね。

今期も当然ながら沢山のアニメがスタートすることだし、ますますレコーダーが活躍しそうです。


[FF5]
今週はほとんどプレイできませんでした。
というか先週末は仕事は入っていて、休みが半日しかありませんでした。
仕事は今月いっぱいは忙しい毎日が続きそうで、土曜日も毎週出なければなりません。
相変わらず業界の中でも特に忙しい職場ですが、まぁこれも既に分かっている話。上手く切り抜けるとします。



9月26日

[FF5]
現在、2周目の最初の石板イベントの辺り。
第2世界終盤のボス達は、初プレイ時には「ぜになげ」で瞬殺してしまっていたので、今回はまともに撃破。
この辺りで既に2・3人が「みだれうち」を習得した状態なので、他の戦士系ジョブとの組み合わせにて最大限活用。
つか、命中率100%って、かなり強いな。例えば「ブラッドソード」で攻撃しつつ吸収回復とか。
この武器、今回は命中率を低くする事でゲームバランスを保っているのかと思ったけど、「みだれうち」使ったら100%命中するから、ほぼ死なないじゃん。
まあ、レッドドラゴンなどの一部の敵には「逆に吸収されてしまったりする」ので、万能ではないけど。
そういや、魔法剣ドレインを使えば、同じ効果が得られるんだな。やっぱり強いじゃん。
魔法剣は他にも、魔法剣ブレイクで石化可能な敵は一撃死×最大で4体だし、弱点の属性で魔法剣かければ、ダメージ2倍×みだれうちの2倍で実質4倍ダメージだし。
「魔法オンリーのボスキャラに、魔法剣サイレスで攻撃しつつ相手を完全無力化」とか、単なるイジメじゃないですか。
初プレイでは魔法剣イマイチ使わなかったけど、「みだれうち」と組み合わせると恐ろしい威力を発揮しますな。
ま、このゲームこれに限らず強い連携技はいくらでもあるので、ゲームバランス云々言い出したらキリが無いですけどね。

今回のプレイでは、後のプレイに繋がるように要所要所でのセーブデータを保管しているので、2周終わったら色々なボスを色々な方法で倒そうと思います。


[アニメ]
クール切り替わり時期につき、数々のアニメが終了を迎えています。
今回はレコーダーのHDD交換(2TB)という一大イベントを控えている為、終了したものから直ぐにブルーレイへ焼いています。
問題はHDDを交換するタイミングですが、今クールのアニメ終了と来クールのアニメ開始の狭間ということで、今週の木曜の帰宅後に実行する予定です。
作業内容自体は、PCのHDD交換と同じくらいの手間なので、数十分で終了すると思います。・・・多分。
これに成功すれば、今後はHDD残量をほとんど気にする必要なく、少しでも見たいと思うものは片っ端から録画・保存しておけます。
・・・と言っても、消化するスピードが変わる訳ではないので、ほどほどにしないと溜まる一方なんですけどね。



9月19日

[FF5]
真のボス2体を倒すまでは現行のプレイを続けるつもりでしたが、取りこぼしやレベルアップのマンネリ感もあり、最初から再プレイ。
現在、LV23くらいまで進みました。
一度クリアしてからの再プレイのはずなのに、結構やりこんでしまいました。仕事も忙しいのに・・・。
ま、一つのゲームを楽しくやり込めているので、良しとしましょう。

再プレイということで、自分ルールを決めて進行中。
・「ぜになげ」や裏技、バグ技は封印。
・宝箱は知りうる限り全拾得するが、ムキになって100%を目指すほどではない。
・召喚獣はもちろん全取得。
・敵前逃亡、士道不覚悟。早い話、「一切、逃げない」。ブレイブブレイドをフルパワー状態でゲットする。
他、レベル値やピアノなど、数あるやり込み要素も激難易度なもの以外は回収する予定。


スタートから現時点までの、ジョブやアビリティゲットのあらまし。
・まずはモンク2人、白魔道師、シーフ。モンクは金がかからない「かくとう」を得られ、他のジョブを鍛える際に大活躍。

・白魔法をLV1まで全員が順に習得。どんな状況でも、「ケアル」は使えるようにしておく。
 カルナックで「ケアルラ」「レイズ」をゲットしてからは、隙を見ては全員白魔法をLV3まであげておく。
 序盤〜中盤までの回復を円滑に行う為に必要。

・シーフは、4人中2人を「ダッシュ」習得まで鍛える。
 「ダッシュ」は戦闘やシナリオ上は全く必要性は無いが、「快適にゲームを進める」という人間的な理由により、必須。

・青魔道師は「ラーニング」までを全員に習得。あるのと無いのとで全く違ったゲームになり得る要素。
 「レベル5デス」は図書館にてLV20で習得したけど、もっと計画的にレベル調整していれば、LV15で習得できていた。
 もちろん、今後のプレイに活かすとします。

・カルナック攻略後、「風水師」を鍛えて「ちけい」を順に全員習得。
 これがあれば「かくとう」同様、金をかけずに戦闘のダメージ源として大活躍できる。
 しかも、こちらは後列からでも威力が変わらないし、「かまいたち」「底なし沼」などの局所的にだけど強力な効果も得られる。
 誰もそう思わないかもだけど、この特技もバランスブレイカー的存在じゃね?

・上記のアビリティが一通り揃い終わる頃、第一世界の後半になっているはず。
 ここで全員「狩人」にチェンジ、もちろん「みだれうち」を強引に習得しにいく。
 ↑今ココ。

 武器を使う戦士系のジョブは、「みだれうち」の在る無しで全く価値が変わるので、今の所は全く鍛えず。
 「みだれうち」習得後の攻略が、今から楽しみです。


初回のころよりも、青魔法の習得を意識しております。
青魔法って「相手が使ってくれる」だけじゃダメで、「実際に技を喰らう必要がある」んだなぁ。
技を無効化する状況を作っておけば、「ノーリスクでラーニング完了!」とか思っていたけど、そう単純ではないのね。



実用的な青魔法の代表、「レベル5デス」。
習得するには本当に死ななきゃいけない、とは思わなんだ。
それを知らないでLV99にしてしまったら、詰みなんじゃないの?
(・・・あ、でもドラゴンパワーなどでLV255にして喰らえばOKか。こういう抜け道がある辺り、流石FF5。)

その代わり、LVが5の倍数なら如何なる敵でも(ラスボスでも!)即死という潔さは、このゲームらしい所ですね。




今後も寝不足に注意しながら、できる限り攻略を進めていきます。



9月12日

[FF5]
LV40にてストーリークリア。
一応はハッピーエンド・・・なのかな? 全員生還したし。
ラスボスは、ものまねし×4で全員「のむ」「しろまほう」他一つ(「ちゆ」や「アイテム」など)をつけ、ホーリー連発で倒しました。
全員が白魔法を使える&ものまねのお陰で、全滅の危機はほぼ無いものの、有効な攻撃手段もホーリーのみなので長期戦に。
結局、30分以上戦っていました。
頑張って覚えた乱れうちは、ラスボス戦では使えなかったなぁ。ま、真のラスボス戦で使うとしましょう。

クリアしたということで、ネットでの情報収集を完全解禁。
ううむ、噂で聞いていて言葉だけ知っていたような隠し要素が満載で、むしろこれからやるべき事の方が多いような気がしてきた。



とりあえず、初クリア時点での戦績。


今後、まずは真のラスボス2体を倒す為の修行や画策をするとして、その後で最初からやり直そうかな?
究極的には低レベルクリアや宝箱100%を目指すのだろうけど、流石に今の知識や技術ではそこまでは無理かな。
次プレイ時には、ほとんど使わなかった青魔法や召喚魔法なんかも使ってあげるとしようか。


[麻雀]
実践はほとんどしておらず、天鳳も数ヶ月前に有効期限がきれたまま。
ま、以前のように沢山(年1000試合とか)打ち込める訳でもないし、すぐに打ちたい訳でもないので、当面は更新しないでおきます。

一方で、「麻雀やろうぜ!2」のCPUへの出題が気軽にできるようになったので、また「デジタル何切る?」でも更新しようかと思います(予定)。
これまでは牌姿をいちいち手で写していたのですが、PC上ならば画としてキャプチャして、簡単にネタを揃えることができます。
当面の間は、何切るサイトや片チン漫画などからネタをストックしていき、溜まったら公開していく予定です。

理想としては、CPU回答のポイントの計算方法が分かれば良いのですが、誰か解明した人いないかなぁ?



9月5日

[FF5]
石板イベント終了、LV38くらい。
ようやく物語も最終盤・・・なのかな?
バトルシステムやアビリティも一通り理解してきたし、そろそろラスボス戦を見据えてジョブを鍛えないと。
既に終わった部分をネットで軽く目にしたら、やっぱりアイテムやイベントの取りこぼしが多かったです。
ま、事前情報無しの初プレイだから当たり前ですけど。
クリアして気力があったら、また最初からプレイするとしよう。


[麻雀やろうぜ!2」
パソコンでの気軽なプレイが可能になったので、自宅での仕事の合間に軽く打ったりしています。
現時点で「かっぱぎ王座決定戦」と「つっぱりタッグ選手権」は軽々制覇。「道楽王リーグ戦」も消化したけど、準優勝。
・・・つか、なぜ深森は予選20半荘で600ポイント以上も稼いでるの?



そういや、八っさんが「全然オッケー」とか言って−500ポイントくらい叩き出していたような。
結局、決勝戦も深森に持っていかれた感じ。 か〜っ、バカヅキじゃん。
ま、決勝戦前のセーブデータがあるので、近々再挑戦して三冠王になっておきます。


inserted by FC2 system